キャンピングカーをこうして手に入れた。(プロローグ)

(プロローグ) 序章

 

キャンピングカーを所有している人は

「よっぼど、余裕があるんだろうな」 と思う人が多いと思う。



実は、私はそれほど余裕はない。(残念ながら)
親から莫大な相続があったからでもない。(もらえるものがない・・・)


ましてや、宝くじが当たった訳でもない。(以前は10枚購入したり、ええぃと思い切って20枚も買ったこともあったが今は買っても当たらないと分かったので買わないことにしたのだ。)


上場企業の役員で高い給料をもらっていて、尚且つ莫大な退職金を、もらった訳でもない。

退職金の一部で買おうかというリッチな人でもないし、もしそんな事を万一でも言おうものなら、妻から往復ビンタが飛んでくるに違いない。
転職4回してるし(最後の会社は30年も辞めずに頑張った!?)とまあ、ごくごく「普通」のサラリーマンだったのだ。何故、キャンピングカーを手に入れることが出来たか、その経緯を書こうと思う。

乞う、ご期待!

 




ABOUTこの記事をかいた人

60歳で定年退職し、夢のひとつであった「キャンピングカーで1ヶ月間北海道を旅する」を実現し、ブログを立ち上げ、さらに第二の人生を謳歌すべく毎日を「生き生き」と過ごすことを目標にしています。 「人生は楽しまなくちゃ」をモットーとしており、夢をさらに実現させようと思っています。 キャンピングカーでの楽しみや、自由気ままに思ったことを書こうと思っていますので、お気軽にご覧頂ければ幸いです。