キャンピングカー田沢湖ひとり旅 (前夜)

田沢湖ひとり旅10月17日(月) 前夜

 

3連休が取れたので、久し振りにひとり旅に出た。

 

妻は仕事なので一緒に行けない。

 

仕事を終わったら、そのまま旅に出ようという計画だったので愛犬ココも連れていけない。

 

夜のトバリがおりる頃男一人さすらいの旅に出るのだ。

仕事を終えて、夜18時過ぎ出発!

 

「腹、減った。」

 

さすらいの旅は腹が減るのだ。

まずは近くのスーパーで夕食を購入する。

 

「おお、おにぎりが安くなっているではないか。20円お得だ。野菜も取らねばなるまい。サラダも買おっと。ビーフンも美味そうだ。」

 

思わず、買い物好きの主夫になっているではないか。

満足して、今夜の寝床に決めている「あ・ら・伊達な道の駅」へ。

 

しかし珍しい名前だ。なんであ・ら・と区切るのか。何かしら意味があるのだろう。

私好みとしては、どうせなら


「あら~伊達な人ね、道の駅」


という名前が良いのでないか。

色っぽいお姉さんが甘い柿でも売っていそうだ。思わず、立ち寄りたくなるのになあ。

 

 

まあ、そんな他愛のないことを考えて道の駅に着き、早速、購入した夕食を食べた。

IMG_20161017_193502.jpg

 

この道の駅は人気があり、産直品も充実している。

 

旅人の人気ランキング上位の「ウオッシュレット」があり、何と、「ゴミ箱」まである。普通の人には分からないポイントだ。

 

両方とも活用して眠りに付いた。

 

さあ、明日から3連休だ!

 

 

まあ応援してやろうかと
お思いの方はポチッと
お願いします。


にほんブログ村




ABOUTこの記事をかいた人

60歳で定年退職し、夢のひとつであった「キャンピングカーで1ヶ月間北海道を旅する」を実現し、ブログを立ち上げ、さらに第二の人生を謳歌すべく毎日を「生き生き」と過ごすことを目標にしています。 「人生は楽しまなくちゃ」をモットーとしており、夢をさらに実現させようと思っています。 キャンピングカーでの楽しみや、自由気ままに思ったことを書こうと思っていますので、お気軽にご覧頂ければ幸いです。