母親を看取るということ 私と妻、両方の母親介護の為、1年ブログを休んでいた。 書く気がおきなくなったのが一番の理由だろう。 色々なことがあったし、キャンピングカーで出掛けたこともあったのだが、…
介護終了の時

定年退職後の第二の人生をキャンピングカー旅で楽しもうという内容と、自由気ままに感じたことを書いています。
母親を看取るということ 私と妻、両方の母親介護の為、1年ブログを休んでいた。 書く気がおきなくなったのが一番の理由だろう。 色々なことがあったし、キャンピングカーで出掛けたこともあったのだが、…
仙台『泉ポタニカルガーデン』へ 職場で「何処か近くでいい所ない?」 という会話から出てきた『泉ポタニカルガーデン』。 泉は近いが行ったことがない。 妻に話したら友達と約束があるとのことで、愛犬…
娘の結婚式
仙台港へ海を見に。 本日、快晴なり。 休みなので愛犬ココを思いっきり走らせようという素敵な親心も働いて仙台港の公園(スリーエム仙台港パーク)行ってみた。 妻は出勤日なので、例によってココと二人だけだ。気楽な…
ワードプレスに『ハミングバード』でこんなに変化! 『ハミングバードどうでしょう!』 2017年3月に、何を思ったかブログをジュゲムからワードプレスに変更しようと思った。 「お前みたいにパソコン…
東北絆まつり(六魂祭) 6月10日(土) 仙台で開催される「東北絆まつり」を見てきた。 10日(土)・11日(日)の開催だが本番の11日パレードは用事があって残念ながら見れない。 10日は流し…
10月17日(月) ブログ再開! 久し振りのブログ更新である。何と2ヶ月以上、更新していなかった。 ブログをずっと見て頂いている人は 「何だ、全然新しい記事がないじゃないか止めたのか!」 &n…
近場で活躍! キャンピングカーというと、何処か「旅」「旅行」というイメージを持つと思うが、実は普段の休みにも活躍する。 今日(6月2日)は木曜日で休みだった。 昨日と今日、連休だったが何処にも行けないでモ…